【DbD】ホーキンスってどうでもいい板多すぎて鯖でやると辛いんだが…… 2020/11/9 DbD 5chまとめ 17 777: 2020/11/09(月) 11:05:52.45 ホーキンスってどうでもいい板多すぎて鯖でやると辛いのだがここで度々キラーがきついっての見てよく分からん 2Fの小部屋の板とか何の為にあるんだよ 三角相手だけはチェイスしやすいが 778: 2020/11/09(月) 11:16:53.47 >>777 ホーキンスは早倒しすると強い板が多い 分かってる鯖相手だと辛い 794: 2020/11/09(月) 12:32:20.80 >>778 それよく聞くんだが早倒しするタイミングが分からん…… 野良でチェイス判定入ってないのに倒すとトローラーと思われかねんしチェイスされてからだと遅いことが多い 一発貰うの覚悟して早倒ししてぐるぐるすればええの? 798: 2020/11/09(月) 12:38:56.97 >>794 ホーキンスのそこそこの板は倒す事により小さい円と大きい円が連結してると言ったらイメージしやすいかなその板の隣接されてる部屋のドアが開いてたりするのが前提条件だけど 783: 2020/11/09(月) 11:44:48.37 >>777 ガチの弱板はそんなないぞ キラーすぐ後ろにいる時は弱いけど早めに倒せば割らないと延々グルグルされる板とか結構あるし 室内マップはホーキンスに限らんけど鯖がちゃんと知識抱えてると途端にキラー辛くなるマップしかねえ まあ鯖がちゃんとしててもホーキンスは室内マップの中では一番キラー的に楽ではあるけどさ 795: 2020/11/09(月) 12:33:20.80 弱板でグルグルするのはバカの証拠 797: 2020/11/09(月) 12:38:53.06 >>795 まずホーキンスマップ解説動画見てこい 早倒しグルグルに適正なポジと距離がわかればどの距離で倒せばいいかもわかるだろ? 801: 2020/11/09(月) 12:51:05.07 >>795 状況次第でしょ ただの徒歩キラー相手だと弱板は倒しても当てられなかったら1発確定だから 倒すフェイントで粘り続けて痺れ切らしてダッシュ攻撃したら当ててその場から離れてる 802: 2020/11/09(月) 12:51:37.05 ホーキンスの通路によくある周の長さがクソ短いとこの板は距離がそこそこ離れてるなら即倒しでいい 相打ち食らいそうなきょりなら板当てを死ぬ気で狙う 引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1604729046/