【DbD】PT不可のランクとPT可のカジュアルマッチに分けるかPTの可視化はするべき 2019/11/14 DbD 5chまとめ 91 677: 2019/11/13(水) 15:30:59.27 PT不可のランクとPT可のカジュアルマッチに分けるかPTの可視化はするべきだよなぁ ランクマッチで非推奨ツールが使える状態って対戦ゲームとしてどうなのよ フォトナなんかフェアな対戦の実現のために規制しまくってるのに 682: 2019/11/13(水) 15:37:45.81 >>677 本これ 誰もPTとなんかやりたくないわ 分けてみてキラーに相手して貰えないならそれが全てだよ PTじゃないと分かっていてなお鬼連携なら普通に敬服するだけだし 683: 2019/11/13(水) 15:42:20.08 >>677 うん、だからそうしたらキラーがランクマしかいなくなる定期 696: 2019/11/13(水) 15:54:55.49 >>683 カジュアルにはBPボーナス等のメリットを与えるとか少しくらい頭使えよ そもそも非推奨ツールなんだからそうなったとしても何の問題も無いわ 705: 2019/11/13(水) 16:08:36.51 >>696 どんなメリット与えても多くのキラーはPTとやりたがらないだろうし PTがいなくなれば全体のプレイ人口(キラーも)減ってdbdが終わる気がする フレンドがいるから鯖やるし、キラーもたまにやるって人多いし 709: 2019/11/13(水) 16:21:02.22 >>705 水掛け論だがカジュアルなんだから勝敗気にせず稼ぎプレイをする層はいるでしょ 他の対戦ゲームだって負けてもいいカジュアルで練習する層は大勢いるし それと鯖プレイヤーの多くがPTかどうかは運営にしか分からないから議論の余地は無いわ 715: 2019/11/13(水) 16:29:04.99 >>709 勝ちにこだわるレベルのキラーは育成なんて終わってるからBPなど要らんわバーカ バベチリも外す位なんだからw BPボーナスついたライト層キラー? やる相手が100%パーティでどこまで精神が持つのか見ものだなwww 719: 2019/11/13(水) 16:34:10.12 >>705 非推奨の外部ツールで俺ツエーできないから辞めるなんてやつは辞めて貰っても問題ないだろ むしろフェアな対戦ができないから辞めてた奴らが戻ってくる可能性すらある フォトナでマウスが規制されたときに人口が減ったか?APEXでマウスを禁止して非難されたか? 誘われればやる程度のライト層よりヘビーユーザーの方が大事じゃないの 726: 2019/11/13(水) 16:49:11.19 >>719 俺ツエーじゃなくて多くの人がフレと喋りながらプレイしたいからPT組んでると思うんだよな DBD遊んでる人ってほとんどPTでもやってると思ってたから人口減ると思ったんだが、そうじゃないならカジュアルとランクマ分けても活気でそうだな 私はランクマしかやらないけどな まあ721が言うようにになるのが一番だな 712: 2019/11/13(水) 16:25:32.85 >>696 ならはじめから書いておけボケ なんの問題もない? それはおまえの視点だろ 大半がVC組んでわちゃわちゃやってんのにキラー益々いなくて過疎るような事が目に見えてるシステムにプリティがするわけねーだろバーカ 727: 2019/11/13(水) 16:51:15.69 >>712 いや問題ないわ このゲームはチーターに支えられているのでチート対策しませんなんて言うゲーム会社があるか? VCはチートというよりマウスの例の方が正しいが非推奨にした以上メーカーは対策をする責任があるだろ 685: 2019/11/13(水) 15:43:00.98 VCPTは無駄な動きが一切無い所が強すぎる あんなもん勝てるわけない 693: 2019/11/13(水) 15:53:07.26 >>685 大会とか見てたらvcpt凶悪過ぎるのがよく分かる 全員が常にキラーの位置と発電機の進み具合と他鯖の状況把握できるからね 通電後最速でゲートも開くし 688: 2019/11/13(水) 15:47:41.72 pt可視化してくれりゃランクマにいてもいいよ 文句言ってるキラーもみんな気づかないうちにpt相手にしてサクってると思うよ ptと野良の格差縮めることやptいても解散されないようなバランスを構築するのは運営の仕事だ 721: 2019/11/13(水) 16:35:24.89 PTが胸張ってワイワイ出来るように調整が欲しいな キラーやるにはptは邪魔なだけだからな、みんな楽しく出来るようにして欲しいわ 何らかの制約があればねいい 728: 2019/11/13(水) 16:55:16.31 なんで非推奨だと思っちゃってんのか根拠があるなら聞いてみたいわ 777: 2019/11/13(水) 18:21:07.22 >>728 調べたがVC非推奨って言ったのは公式じゃなくて開発個人みたいだな申し訳ない 公式はVCの強さを認めた上で格差を是正したいとしか言ってないみたいだな まぁフェアじゃないものを認めながら放置するのは対戦ゲームとして良いはずは無いのだが 779: 2019/11/13(水) 18:22:25.86 いや公式の見解は vc?野良と大して変わらんやろw こうだけど 784: 2019/11/13(水) 18:35:09.81 >>779 野良鯖と差があるとも言ってるけどな 言うことぐちゃぐちゃないつものプリティ 783: 2019/11/13(水) 18:33:43.06 VCについてしつこく聞かれたら普通は「今後どう調整するか検討しています」「注視しています」とか言うでしょ それが、不利にもなるんですよとか言い返すってことは門前払いだよ 嫌ならゲームやるなってこと 787: 2019/11/13(水) 18:42:18.00 https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20191007-103384/ >私たちはゲーム内にVCを実装していませんし、今後も追加するつもりはありません。ユーザー自身がどう遊ぶかという判断に委ねたいと考えています。 これ読むかぎり好きにやれ(推奨も禁止もしない)だから非推奨って理解でも間違いじゃなくない? 789: 2019/11/13(水) 18:50:31.65 >>787 受け取り方は人によって違うだろうけど最初の部分、 VCPTの格差の質問に対してのひと言目が 「マシュー氏: そこまで大きな問題になっていないと考えています。」 だからVCPTは大きな問題になってないというのが公式回答だと思う 796: 2019/11/13(水) 19:04:48.65 >>789 まあそうだろうね テンプレのQAは紆余曲折してるけど 893: 2019/11/13(水) 22:31:10.77 ルイン無しだとラッキーって思うのと同時に腕にすごい自信あるキラーなんじゃねーかって警戒するよね 898: 2019/11/13(水) 22:37:19.13 赤帯行ってもだるいだけだしルイン抜くかー その分一つパーク付けれるしな 910: 2019/11/13(水) 22:51:11.27 ランクリセット後は雑魚鯖が多いね ルイン無しで4戦連続無慈悲評価よ 920: 2019/11/13(水) 23:10:13.21 ルイン抜きを延期してウルメメでメメントムービーを鑑賞するのにハマってしまった ランリセから一気に上げたいサバには悪いけど 922: 2019/11/13(水) 23:14:37.92 ルインはまじ辞めとけ。ルイン無しでも通用するランク帯にいた方が楽しいぞ 923: 2019/11/13(水) 23:16:37.59 >>922 わかるけど弱いものいじめみたいでなあ 930: 2019/11/13(水) 23:37:36.05 >>923 その代わり通電速度早いから心配ない ルイン無しでも全滅出来るならランク上がるしね 925: 2019/11/13(水) 23:17:27.49 >>922 これはまじである 高ランクだと実質自由枠が1か0しかないけど低ランなら4枠使える上にキラーも選べる 926: 2019/11/13(水) 23:25:09.74 でもルインなくても緑くらいまでなら勝手に行くじゃん? 緑行ったらもう相手赤じゃん?終わりじゃん 929: 2019/11/13(水) 23:37:23.27 緑やら紫でもルインなくてもまだいけるけどね 引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573507028/