【DbD】これだけキラーが減っているのにサバイバーを優先する運営…… 2019/11/6 DbD 5chまとめ 129 90: 2019/11/06(水) 08:19:06.76 運営がキラー減らしたがってるから仕方ないね 今回のイベントに至っては鯖のが一試合でポイント多かったりするしね 鯖なんてキラーの4分の1くらいでいいよ 鯖専なんてポイント使うとこないだろ 91: 2019/11/06(水) 08:21:21.57 まあ運営がキラー減らしたがってるのは間違いないな 92: 2019/11/06(水) 08:27:09.74 これだけキラーが少ないのに更に鯖の方を優遇する脳運営 アホとしか言いようがない 94: 2019/11/06(水) 08:33:50.45 「殺人鬼と生存者、どちらのランクが高くなりやすいか?」という点を調べたところ、 現在は生存者のランクの方が高くなりやすい傾向があることがデータ上も確認できました。 大きな変化が生じたのは3.2.1アップデート配信後、つまり生存者パーティが最も高いランクを基準にしてマッチングするようになってからです。 今まではパーティ内の平均ランクでマッチするように設定されていたものが最高ランクの生存者のランクによってマッチングされることにより、 全く同じプレイヤーのグループでも、マッチメイキングシステム上は急にランクが上昇する現象が中~高ランク帯で発生しました。 そのため、現在はマッチメイキング上で高ランクと判断される生存者 (つまり、ランクが異なる生存者たちの混成パーティ) が急増しており、 その生存者とマッチングするだけの高ランク殺人鬼が足りず、結果的に中~高ランク帯の生存者が長時間待機した末に低~中ランク帯の殺人鬼とマッチングされている、という現象が世界的に起きていることがわかりました。 https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/97734/ 車輪の再発明みたいなこと言ってて草 96: 2019/11/06(水) 08:36:42.17 >>94 明らかに査定変わってから高ランキラー減ったはずなのに更に高ランキラーの取り合いが加速する事になっただけだよね 97: 2019/11/06(水) 08:37:38.31 >>96 減ったのが分かってて鯖の稼ぎを優遇するからさらに訳分からんよな 134: 2019/11/06(水) 10:47:50.44 >>94 キラーが足りない現象が世界的に起きてるとか結局日本が特別鯖専が多いわけじゃなかったんだな 93: 2019/11/06(水) 08:28:49.53 なんで頑なにキラーを増やす調整しないんやろな 査定が厳しかった時は予定より緑以上の鯖が少ないから早々に鯖だけ査定緩くしたのにな 引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572960550/