寸止めしてる発電機直すのやめてくれ 2017/12/2 DbD 5chまとめ 0 824: UnnamedPlayer (ワッチョイ a34a-BP9d [221.185.82.130]) 2017/11/09(木) 18:28:49.80 ID:mMCRhqVM0 偏りそうだから寸止めしてんのに考えなしにつけるのやめて オバチャドクターに偏ったら絶望しか見えないから 826: UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a7-cd7v [60.36.247.215]) 2017/11/09(木) 18:34:33.56 ID:wyJYs1fR0 鯖3~4人生きてるなら偏りとか関係ないけどな 827: UnnamedPlayer (スッップ Sd43-293F [49.98.138.2]) 2017/11/09(木) 18:36:30.39 ID:Cd5CNxomd 3人いればフル装備ドクターでも根負けさせられる 830: UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-S7rf [1.75.238.172]) 2017/11/09(木) 18:48:16.47 ID:DWnwkk2Sd 偏りそうなのに寸止めまで直すとか馬鹿かよ 832: UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b65-WFwr [153.232.173.232]) 2017/11/09(木) 18:56:20.75 ID:pOXKSgC50 寸止めまで行ったらもうジェネ巡回しないなぁ 833: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d2f-ySnM [42.145.144.248]) 2017/11/09(木) 19:04:25.70 ID:UzHfi7Td0 寸止めどころかノータッチでも捨てる時は捨てるよ お鯖様ってキラーを猿かなんかと勘違いしてるわな 839: UnnamedPlayer (ワッチョイ 232f-cd7v [61.24.117.26]) 2017/11/09(木) 19:31:54.16 ID:ULlhUQM40 偏りそうなところを寸止めまで発電するぐらいなら 偏らなそうなところをさっさと発電しろよと 鯖は時間が勝負なんだからさ 840: UnnamedPlayer (ワッチョイ b52a-hgRR [182.165.156.178]) 2017/11/09(木) 19:32:32.63 ID:pYe0TY2G0 偏りそうなのに寸止めまでやる奴が馬鹿だよ。 他人に期待しても仕方ない。 841: UnnamedPlayer (ワッチョイ 152f-Ud84 [124.140.32.167]) 2017/11/09(木) 19:45:26.07 ID:OB2uX30+0 寸止めは全く無意味だからさっさとつけろ 842: UnnamedPlayer (ワッチョイ e536-WWgg [126.22.2.153]) 2017/11/09(木) 19:46:07.23 ID:vFWCBt8W0 そもそも直してようがノータッチだろうが残発電機4で1つだけ離れてたら捨てるやろ 寸止めだとか程々に直すとか頓珍漢なんだよな 844: UnnamedPlayer (ワッチョイ 85f1-cd7v [180.19.0.219]) 2017/11/09(木) 19:53:45.92 ID:d3GJzF7K0 活性化があるから寸止めも有効なのでは 847: UnnamedPlayer (スッップ Sd43-ircE [49.98.149.19]) 2017/11/09(木) 20:15:26.60 ID:cJixfY4Qd 基本他人を信用しないから真ん中だったり難所の発電機から回し始めるけど、鬼との遭遇率が高すぎてポイントクソマズなんだよなあ。 853: UnnamedPlayer (ワッチョイ 0da7-7EX7 [114.190.138.181]) 2017/11/09(木) 20:35:33.49 ID:QBJzWnSJ0 まず生存者は 四隅の発電機をつけなきゃいけないことを知っているか 味方の方へ逃げてはいけないことを知っているか 発電機点灯後に味方が吊られてる場合、ゲートを開けてから助けないといけないことを知っているか どれか1つでも欠けてると崩壊する 855: UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf7-eKX6 [153.187.181.162]) 2017/11/09(木) 20:43:49.49 ID:GorHr8PW0 >>853 ネタなのか本気なのか 858: UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a7-ySnM [125.202.109.32]) 2017/11/09(木) 20:51:04.14 ID:y7wiSdiP0 >>853 なんで二行目のしょっぱなからネタに走るのか ツッコミ入れにくいわ 856: UnnamedPlayer (スッップ Sd43-ircE [49.98.149.19]) 2017/11/09(木) 20:49:47.31 ID:cJixfY4Qd 何で四隅の発電機を付けるのを推奨してるんだろうな。 真ん中から順に付けていって、四隅に拡散させた方が発電しやすいだろうに。 880: UnnamedPlayer (ワッチョイ b5ff-+YJa [182.168.163.120]) 2017/11/09(木) 22:04:06.07 ID:nTRzg1300 >>856 中央から外に修理がセオリーだよね 時計周りとか四隅からとか無いと思うが・・・ 他に優先するならば地下に近いところとか? 860: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b37-OW6M [121.95.174.101]) 2017/11/09(木) 20:55:16.25 ID:i6XbLs5f0 強いて言うなら四隅のうちどれかは付けてはいけない だろ 視界が通りやすい中央を残すってどんな冗談だ 861: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d2f-ySnM [42.145.144.248]) 2017/11/09(木) 20:59:51.38 ID:UzHfi7Td0 そんなんMAP次第よ 中央が糞強ジェネならむしろ最後まで残すべきだし 862: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b8d-TPjW [121.80.126.178]) 2017/11/09(木) 21:02:32.34 ID:kfDi4IMc0 今高速発電機蹴りできるのに寸止めって意味あんまないじゃないかなあ 863: UnnamedPlayer (アウアウカー Sae1-02v4 [182.251.247.39]) 2017/11/09(木) 21:05:00.29 ID:8US41yYYa 発電機高速下痢のお陰で キラーが発電機蹴ってから行動に移すことが多くて逆に楽になった 864: UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-k2ad [14.8.1.32]) 2017/11/09(木) 21:07:09.39 ID:LlVxt93x0 寸止めは限定された状況でのみやるな 二つの発電機が近くて残り二つで終わるときで なんかキラーと鯖が延々たのしげに何かしてるときとかはやったりする 866: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6375-0ibl [131.213.201.116]) 2017/11/09(木) 21:15:07.42 ID:6TjTlqni0 チェイスサバの発電機修理は端とか真ん中とかじゃなくて、基本まず最寄りの発電機即タッチだろ それの修理が終われば次の発電機は、チェイスに自信がある人ほど真ん中寄りになる そろそろタゲを取っとくかくらいの感じなはず Dead by daylight Part135 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510029987/