【DbD】ボロタイ無理救助ってアリ?ナシ? 2018/6/11 2018/6/11 DbD 5chまとめ 39 639: 名無しさん 2018/05/17(木) 19:35:15.64 ID:W7Tul2op0 ボロタイなしで無理救助する奴マジで●したくなる 641: 名無しさん 2018/05/17(木) 19:36:43.79 ID:91GyLme00 ボロタイあっても無理救助はやめーや 645: 名無しさん 2018/05/17(木) 19:44:27.46 ID:W7Tul2op0 >>641 まあそうなんだけど 最悪ボロタイは欲しい 668: 名無しさん 2018/05/17(木) 20:55:41.50 ID:JIcHprZmd 無理救助って言うけど,半分切りそう・死にそうなら意味あるでしょ 671: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:06:24.53 ID:Fs+0iUhY0 >>668 文句言ってるのはそういう場合のことじゃないって分からんのか 670: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:05:08.56 ID:BbH/s8m/a 耐久入るかどうかで近くに鬼いるのに救助して即負傷のやつが殴られたら助けた時間丸々無駄にならない? 674: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:08:05.09 ID:JIcHprZmd >>671 分からん,>>670の言うようにややこしい話である 676: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:12:59.48 ID:GrhogQ/K0 >>671 最近そういう場合のことで文句言ってた奴が晒されてたぞ 具体的にはフレディ相手に耐久入る寸前でボロタイ救助 救助した味方もカバーしてくれたしキラーもカバーに入った味方を殴ってくれて強ポジ入れたのに キラーの位置確認せずに強板バンバン倒しまくって瞬殺されて救助にぶつくさ文句 なお赤ランク 673: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:07:57.27 ID:4oYJoZAO0 死にそうでも半分切りそうでも鬼が目の前で待ってるなら無理救助だわ 675: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:09:01.74 ID:JIcHprZmd >>673 死にそうでスーパーキャンプで発電機ラス1ならやっちゃうね 4なら捨てる 681: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:21:34.58 ID:MLD8hOZT0 >>673 頭悪そう 無理でも助かる可能性が少しでもあるならやるし 吊られたままエンティティ様の鎌が降りてくるのと おろしてダウンさせて吊る動作をキラーにさせた方が時間稼げるの本気でわからないならアホ 690: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:35:15.01 ID:Fs+0iUhY0 >>681 助けるのに多少なりとも時間かけてるから一概には言えない ひどい場合だと吊られた時からゲージ切る直前まで潜伏してて焦って救助するバターン キャンプ確認したら発電機回してゲージ切る直前に救助すると無駄がないだろうけどそううまく立ち回ってる人は少ない 691: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:35:38.95 ID:4oYJoZAO0 >>681 やられた側の気持ちが本気でわからないならアホ 693: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:40:17.54 ID:amt/n6QN0 いや耐久入る前とか死ぬ前なら別に嫌な気はしないと思うけど… 694: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:42:04.82 ID:0ifWUy2oa 進行直前なら少なくとも殴られて吊られるまでの時間は稼げるからな 702: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:57:03.32 ID:Gcj3soAP0 無理だろうがなんだろうがもう一度担いで吊り直す時間はキラーにとってしんどい スプバとかで逃げられるとなおさらしんどい 704: 名無しさん 2018/05/17(木) 22:03:46.02 ID:4oYJoZAO0 キラーやってる時は無駄な時間に一人割いてくれてありがとうでしょ なんならキャッチしてやってもいいしな 679: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:19:27.11 ID:dHR1YBPg0 正直俺はここの無理救助への怨嗟を聞きすぎてるせいで 「絶対に無理救助と言われないタイミング」でしか救助しないから逆に半地雷化しとる 耐久直前とかイチバチでも試さにゃならんタイミングってあると思うが 680: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:21:01.74 ID:SSV97Dif0 ランクとポイントが分離してるからポイント目当ての人間は無理救助するし そういう奴が低ランクに留まるから新規参入したプレイヤー程辛い目に遭うんだよね ここの開発のダメなところだ 684: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:26:02.37 ID:W14PLOEn0 >>680 結局すぐダウンするならアレだけど ランク的には救助点って結構うまくね? 688: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:32:40.38 ID:SSV97Dif0 >>684 無理救助で鯖がすぐダウンした場合の減点って一番デカいじゃねえかよ! 695: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:42:34.56 ID:vOpjxqny0 >>688 あれって救助した時点でもらえるポイントと相殺されるだけでマイナスにはなってないんじゃないの? 698: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:47:35.51 ID:SSV97Dif0 >>695 相殺よりマイナスの方が大きい 699: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:52:38.43 ID:vOpjxqny0 >>698 サンクス、ウィキ見てきたわ 最終的に助けれたら+20、捕まったら-10なのな マイナス少ないからだめなんじゃね、割の良い賭けみたいになってる 時間も10秒で短いし 703: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:58:41.66 ID:4EaxeNeHa >>699 全生存者に影響するポイントは吊られて-10、助けて+10で相殺だけど 救助者にかかるポイントは助けて+20、10秒以内に助けた相手がダウンで-30だから赤字だぞ 712: 名無しさん 2018/05/17(木) 22:12:03.13 ID:ehaPMiG30 >>703 無理救助した奴的には助かれば+20で10秒でダウン取られて-30されたら収支的には-10ってことだろ 686: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:27:31.05 ID:RHmY4tiXa >>680 初心者は無理救助しないとでもいいたいのか 687: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:31:02.81 ID:SSV97Dif0 >>686 ある程度プレイしてるけどランク上がりにくいプレイヤーと初心者だったら まず吊られるのは初心者 初心者も無理救助するだろうけどまず救助される側に回る事が多い 683: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:24:38.33 ID:z9W75GMy0 耐久直前なら無理救助でも何でもいいからしたほうがいい メメモリなきゃ時間的には大幅プラスだろ 救助キャッチは流石に論外だが 685: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:27:20.14 ID:SSV97Dif0 無理救助すらケースバイケースであるから状況がハッキリしないなら何も言えないが 少なくとも相手がマイケルやらカニバルやらワンパン持ちだったらしない方が懸命 助けに行った側まで巻き込まれて近場のフックに2吊りでキャンプ体制とかあるし ボロタイあるなら無理救助でも時間稼ぎにはなるからやった方が良い 689: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:34:33.41 ID:jUp0OxqM0 未だにランクシステム理解してない池沼もいるし テキトーにやるのが一番いいな 696: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:45:59.43 ID:4EaxeNeHa BPとエンブレムポイントがごっちゃになってない? 善良な意思は救助で+2、すぐに助けられた人がダウンしたら-3じゃなかったか 713: 名無しさん 2018/05/17(木) 22:13:28.87 ID:KK+WvUZ40 キャンパーに対して耐久直前の救助は時間稼ぎにもなるからボロタイあるなら狙った方がいい 入れ換えで吊られても時間稼ぎになるし だからやるなら中途半端なうんこはやめろよ ギリまで発電機回して確実に無理救助しろ 714: 名無しさん 2018/05/17(木) 22:14:40.44 ID:9zePs13A0 >>713 これ 無理救助もトンネルキャンプゲェジ相手なら手段を選べば有効だからな 718: 名無しさん 2018/05/17(木) 23:13:39.61 ID:GjY1l8gC0 救助がうまい奴→心音内救助の場合ちゃんとケガ人の後をおって足跡を分散させたり一発貰って10秒以上逃げられるようにフォローする ナースやビリーの時は二回目サブ攻撃で戻ってこなかった瞬間に救助してくれるから特に逃げやすい そういう救助ができるやつはハントレスなんかでも手斧の通過点に立って救助してくれる 無理救助マン→鬼が吊って離れ始めたときに救助するタイプ、しかも近くに待機してそれを繰り返すから実質MPKレベル キャンパーの時はその救助法が有効な場合もあるがこういう奴はフォローしないから即救助狩りされる 719: 名無しさん 2018/05/17(木) 23:14:48.39 ID:FXmsDY2Hd すまん無理救助だけど走ってくれ!って救助は全然構わないしありだと思ってるけど行けるタイミングで救助しないで無理なタイミングで救助されるとムカつくよね 724: 名無しさん 2018/05/17(木) 23:49:10.44 ID:MLD8hOZT0 5割直前や生贄直前救助に文句言ってるnoob多すぎでわろた 無理救助されなくてもどうせ鎌降りるか死ぬんだから、無理救助されて少しでも時間稼ぎに使われたらそれでいいだろが 何もされずに見捨てられるよりも試合が有利になるように利用された方がマシだわ 個人的には無理救助より即救助の方が厄介だと思う 大抵即キラー戻って来て倒されて耐久スタートで貴重な時間を全て失うからな あいつらは明らかに味方殺しにかかってるよな 748: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:53:01.11 ID:xtZ8cQkM0 >>724 その時間で発電機回してろよw 726: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:05:04.80 ID:gY2FX4W90 生贄なりそうだからBT救助に行ったら無理救助と思ったのか 直前で耐久放棄された事が何度かあって傷つくわ 727: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:11:09.41 ID:lOMDlUuIa やられた方はもっと傷ついてる 反省しな? 728: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:21:06.59 ID:MguF1ksi0 草 732: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:54:02.53 ID:bg51gq080 耐久前に無理救助してもらえたら寿命が伸びるしワンチャン逃げられるのに何が不満なのか そのままキャンプされて死にたいのか 734: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:58:21.62 ID:Omfmxgoda 耐久入る直前や死ぬ直前の救助に対して「無理救助すんな、された方の気持ち考えろ」ってガチで頭おかしい人だよね 735: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:05:03.33 ID:bg51gq080 吊られたまま死にたいって意味だよねそれ 耐久直後に下ろされて死んだなら救助した奴がバカだけど、ボロタイ付きで上手く下ろしてくれたらありがとうだろ 738: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:10:43.41 ID:GJEEZATz0 つまり救助しないで発電機回すのが1番文句が少ないってことだな 739: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:13:24.89 ID:KofAcba20 >>738 マジでそれでいい とりあえず発電機回すのはあらゆる状況で勝ちに行く行動なわけだから 救助を優先したほうがベターな場面はあれど 結局発電回すための人員だからな 756: 名無しさん 2018/05/18(金) 03:20:15.02 ID:TnlP2+uf0 >>739 でもそれじゃあ米粒がよぉ・・・ 740: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:18:23.51 ID:H5opun4U0 吊られてる奴が耐久入る直前だったからダメージブーストで走ってボロタイ救助しようと思ったら 救助直前で自力やってそのまま耐久入りして救助後も一切動かないアホいたわ そいつは2吊り目で死んで俺も吊られる想定外の最悪の結果になった 無理救助しようとしやがって道連れにしてやるとでも思ったんかね 763: 名無しさん 2018/05/18(金) 04:02:03.98 ID:AddtR+wQ0 初心者なので素直に発電機やってるわ 肉壁も上手くできないし無理救助になって即切断されると泣きたくなる 787: 名無しさん 2018/05/18(金) 09:34:05.55 ID:yPeLwGc1d 補足しておくとずっとうんこして耐久直前で無理救助って意味じゃないからな 発電機とフックの距離によるけど、可能な限り発電して耐久に間に合うようにひたすら走ってキラーがいなければ即救助、居てもフェイスキャンプじゃなくて救助入れそうなら多少無理にでも降ろす 822: 名無しさん 2018/05/18(金) 11:47:35.11 ID:+Ub5M1STM 低ランクなので質問ですが無理救助でも釣り直し分時間稼げると言われてますが、稼いだ時間は発電に活用するということですよね 救助無理と判断したら耐久耐えてもらってその間残りの生存者が発電機回してた方が数倍発電進むと思いますがそうでも無いんでしょうか 824: 名無しさん 2018/05/18(金) 11:53:11.89 ID:xCXCGc9na >>822 エンティティ召喚寸前で無理救助するって話 828: 名無しさん 2018/05/18(金) 11:57:28.88 ID:QwBiQfeer >>822 耐久放棄して死ぬ奴が結構いるんだよ 最初に吊られてキャンプされた時点で耐久してもしなくても米粒なくなるのほぼ確定だからな 耐久で貰えるポイントなんて微々たるものだし あとは救助救助狩りしてる間はスキチェとかに集中できるしな 834: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:20:55.53 ID:Kk7xWloMd >>828 「低ランク」であればそれが現実だからな フェイスされて耐久までしっかりやってくれるやつなんてptでやってるやつかリセット後あまりやってないやつだけだと思うぞ 831: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:10:41.54 ID:YW241gcA0 >>822 その認識であってますよ 耐久入ってしまいそうor耐久ゲージなくなってしまいそうな時に強引に救助してみるという手もありますが、 絶対やっちゃいけないのは耐久入ってしまった直後にあわてて救助する事ですね ほとんどの場合、キラーが帰ってきてそのままダウンしてサクられてしまうので 832: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:14:04.67 ID:ny/kJ5KxM >>822 高ランクは絶対無理という無理救助はめったにないし心音範囲内救助だったらガードに入って1発貰って時間稼ぐとかやるから 低ランクの雑魚鯖が適当なこと言ってるだけだよ 845: 名無しさん 2018/05/18(金) 13:14:34.32 ID:uhvQOY5H0 >>822 低ランクだと誰も助けにいく素振りないと自力脱出×3から即昇天ってパターンがあるから 1人は近くまで行った方が時間稼げるって事もある どうせ近くまで行くなら無理救助でも少し時間稼げるっていう少し強引な説 856: 名無しさん 2018/05/18(金) 14:31:08.17 ID:Kg+j7PZw0 >>822 発電機からフックまでの距離を考えれば自ずと答えは出るだろうけど、 耐久してもらうの前提で他の3人で回した方がいいってのは情報を伝えられるVCPTしか成立しない 863: 名無しさん 2018/05/18(金) 14:57:49.22 ID:n1oxhMfld >>822 無理救助してから発電機に走って直し始めても幾分も稼げないのが大半だよ。 特にチェイスが上手くないのを助けても30秒も持たないと思う。 初吊りからサクリまでの時間を丸々使えば発電機3個は点けられる長さなのに 安全に発電機を修理する時間を自ら縮めて 助けに行く間の発電機修理が止まってくれるなんてキラー側に+でしかない 869: 名無しさん 2018/05/18(金) 15:18:34.73 ID:+Ub5M1STM >>822ですがありがとうございます 基本キラーしかやらないので謎でしたが何となくわかりました 何にせよ救助狩り何て今の低いランクでしか通用しなさそうなんですね 833: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:20:52.10 ID:ksfozYMzr 自信ないんだったらキャンプ対策には発電機ガン回ししとけよ でもキャンプする時ってとにかく素早く一人消したい時だから、耐久寸前に救助許して時間稼がれるのは致命的ってのはある。ボロタイ付きで30秒走られるとさらにやばい 835: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:23:07.63 ID:DsmJ074+0 耐久放棄とかよく分からんな BPもらっときゃいいのに 管理人おすすめ記事 クレヨンしんちゃん後任に平野綾さんを押す声が相次ぐwwwwwwww サイコパスが選ぶ職業、トップ10 たまたま東大に受かってしまったけど案の定落ちこぼれたわ・・・・・・ 韓国人「人間と猿の異種交配は可能なのだろうか?」 プロ野球で史上最も意味不明な応援歌 立ち食いそば屋の魅力wwwww 引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526374091/