【DbD】ビリーのナーフは今考えても意味が分からない 2020/10/8 DbD 5chまとめ 61 651: 2020/10/07(水) 20:36:31.58 ビリーは割とわかりやすい弱点あったし対処はしやすい方で理不尽では全くなかったしな しかも開発は性能に満足してるが性能を調整するって言って性能はほぼ変わらずアドオンだけ爆ナーフだしマジで意味わからないわ 668: 2020/10/07(水) 21:04:18.05 >>651 ビリーって彫刻使わないかぎりは元から板グルに弱かったんだよな 662: 2020/10/07(水) 20:57:02.14 しょせんビリーはカニバルのパチモンじゃけえ 666: 2020/10/07(水) 20:59:29.67 >>662 いつのまにか入れ替わってんな 669: 2020/10/07(水) 21:06:32.42 >>666 原作のあるカニバル君をモチーフにしてオリジナルで製作されたのがビリーだとどっかで見た だから能力が似てるのかと納得した 663: 2020/10/07(水) 20:57:13.28 オーバーヒートは気にするほどのもんでもない でもそんなもんを奥深さとか言って追加してきたのが単純に不愉快 アドオンも案の定大ナーフ 664: 2020/10/07(水) 20:57:53.42 ってか最近のキラーはどれもこれもゲージ管理させ過ぎ モンハンかよ 670: 2020/10/07(水) 21:07:48.23 ビリーは中距離特化の彫刻か近距離特化のキャブトンだったのに両方使い辛くされてるの本当クソ 671: 2020/10/07(水) 21:08:02.22 ビリーは使っても使われてもシンプルに楽しいキラーだったんだけどね ナース凛弱体化は大いに納得できたけどビリーにも必要だったかは疑問 675: 2020/10/07(水) 21:16:06.79 >>671 元ビリー使いはほとんどカニバルに移行したからね 672: 2020/10/07(水) 21:10:19.27 無制限に高速巡回できる部分に手を入れたかったんだろうなと言うのはあるよ こういうのがいるとマップを狭くしない理由になる フレディも震えて眠れ 673: 2020/10/07(水) 21:11:02.18 ビリーの使用率いま最下位じゃねぇの? ゲロババアとかデモゴルよりたぶんいねぇぞ プリティご満悦だろうな 678: 2020/10/07(水) 21:21:19.84 昔のビリーは今のドクターと同じで強いとは思うけど強過ぎ!!!って言うのは「え?」ってなるな 685: 2020/10/07(水) 21:43:11.77 >>678 自称鯖専とかお鯖様の言うあのキラー強すぎっていう意見の大半は自分は下手じゃないけれどそんな自分を何度もサクれるキラーの性能バランスがおかしいに違いない →ドクタースピリットナイトメアは強すぎるし多いから早くナーフしろ という破滅的な馬鹿な意見もでる 682: 2020/10/07(水) 21:40:58.83 昔のビリーについてはアドオンありきでしょ 二度と戻らない強アドだから思い出補正も強い 引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601962723/