【DbD】破滅って変更された時は産廃化って大騒ぎだったけど 今になってみると良調整だった 2020/9/23 DbD 5chまとめ 103 46: 2020/09/23(水) 09:43:52.62 破滅って変更された時は産廃化って大騒ぎだったけど 今になってみると良調整だったね 47: 2020/09/23(水) 09:45:55.72 >>46 そうか? 初動で一番遅延かけられるパークが消えたから全体で言えばキラーは相当弱体化したよ 53: 2020/09/23(水) 09:53:52.22 >>46 今のすぐ発電機離してくれる鯖には確かにぶっ刺さってるけど、離さなかったらその発電機に破滅は効果与えてないからなんも遅延できない 移動速くて複数発電機に圧力かけられるキラー(もともと強い)は活かせるけど、そうじゃなければ固めた後半まで生きててくれないとほぼ効果なし 大抵のキラーにとっては弱体化 ただ、前の仕様だとそもそもグレート出せない人は発電機進まないから、仕様変更自体は必要だったとは思うけどね 54: 2020/09/23(水) 10:01:29.36 >>53 仕様変更必要だったとも思わないけどね HEX対象パークは普通のパークと違って効果が試合中に消えるリスクがあるんだから効果発動中は普通のパークより強力であって当たり前 great出来なくても屈伸でも修理出来たし、トーテム探しもそれ用のスモゲなり有るんだから壊すのを狙うなりやりようはある 79: 2020/09/23(水) 11:40:15.39 >>54 効果の強さは俺も悪くなかったと思うよ 鯖でもキラーでも、破滅残ったまま通電なんかいくらでもあったし ただ初心者が正攻法でスキルチェックに全く対応出来ない仕様なのが問題って言ってるだけ 例えばそもそもスキルチェックが必ず同じ修理進捗で来て、全部ミスっても遅延時間が決まってるとかならよかったけどね 屈伸なんかしだすのは動画見てる奴とか、攻略調べた奴、snsで情報集めてる奴、ある程度経験した奴だけだろ 誰もがこのゲームに時間割いてる訳じゃないし、全員のバランスを考慮すべき開発としては仕様変更する判断自体はおかしくない 変更自体が上手くいったかは別の話だが 91: 2020/09/23(水) 12:20:12.66 >>46 調整は仕方ないけど良調整では絶対ない そう思うのはお鯖様思考 118: 2020/09/23(水) 13:02:27.17 >>46 今と前環境どっちがやりたいかって言われたら断然今だって言えるくらいには良調整 ちなみにキラー鯖は8:2の割合 48: 2020/09/23(水) 09:47:34.07 旧破滅と新破滅どっちつけますかって言われたらほとんどの人が旧破滅使うわ 52: 2020/09/23(水) 09:52:18.89 >>48 (キラーが)産廃化って大騒ぎだったけど 今になっては(サバイバーにとっては)良調整だったね ってことやね おそらく 55: 2020/09/23(水) 10:24:10.00 選ばせてくれるなら普通に旧破滅使いますけどね… 初動と共同修理に圧力掛けられる唯一無二のパーク 引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600813540/